お買い物カゴに商品がありません。
ROLEX
ちょー久しぶりにサブマリーナ5508を入手。見た瞬間、一目惚れでした。時計販売をしているからそんな事ないでしょう・・・と言われるのですが、仕入れの際はかなりの確率で一目惚れです。間違いなく心がときめいています。 これは、 [...] [...]
LEICA 未分類
6 / 3(土)発売 ライカのアイコニックなデザインを継承した次世代モデルのデジタルカメラ フルサイズセンサーを搭載したコンパクトなデジタルカメラ「ライカQ3」は、さまざまな光の条件下での静止画・動画撮影で卓越した描写性 [...] [...]
ROLEX 未分類
赤シード「ダブレッド」マーク3ダイヤル。1972年製の日本ロレックスサービス保証書付の個体。文字盤にシミ等なく特に3型の特徴であるダブレッド(赤文字2列)の細くて繊細な文字が綺麗に見て取れます。商品ページはこちら 潜水表 [...] [...]
先ごろ、(3月27日)フルモデルチェンジを行ったデイトナ。その近代デイトナの礎となるモデルが、この16520ではないか、、、なんて私は思ったりします。もちろん、手巻きの6239~6263まで素晴らしいコレクションピースや [...] [...]
先日、かなり久しぶりに16520のポーセリンダイヤルを手に入れる事に。この時計を手にして、よくよく考えてみると、18Kコンビモデルや18K金無垢のポーセリンは割と何度も見ているのですが、ステンレスは本当に久しぶりな気がし [...] [...]
久しぶりのブラックアウトダイヤル。1016からこの14270の品番に変わって少しだけ作られた希少なダイヤル。一番最初はシルバーフォントに3・6・9がシルバーのプレート、次にシルバーフォントに3・6・9の夜光部分に黒のペイ [...] [...]
機能性で評価され続けるM6 ライカカメラ社は、たしかな品質、精度、信頼性を誇るカメラとレンズの代名詞として100年以上にわたり親しまれている光学機器メーカーです。昨今のフィルムカメラの人気再燃を受けて、ライ [...] [...]
ちょっと久しぶりの感がある16520初期に位置付けられる逆6のブラックダイヤルの入荷。恐ろしいほどの美しさを誇る4型ダイヤルとベゼル、そしてケース。 S番の最初のシリアルはシングルバックルの78360ブレスが標準となりま [...] [...]
本日、2022年7月16日(土)発売のラミダスさんとのENZO.別注ウォッチケース。今回で通算2回となります。前回もかなり好評でしたが、素材・タグ・プリント等々をブラッシュアップして作製しました。 マテリアル(生地)は前 [...] [...]
移転オープンを記念して6/17(金)より始まったIVXLCDMさんとのPOP UPですが、大変好評で予定数を遥かに上回るご注文を頂いております。皆様には心から感謝致しております。 カラビナのご納品についてですが、IVXL [...] [...]
6/17移転OPENを記念して、IVXLCDMさんとENZO.オリジナルのカラビナを企画製作しました。ブラスにロジウムコーティングを施し、ジュエリーを作る工程と全く同じ技法で、1つ1つのパーツを職人が手作業で組み上げてい [...] [...]
拝啓 入梅の候 ますますご清栄のこととお喜び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます さて この度は 弊社は6月17日(金)より店舗及び本社機能を移す事となりました これを機に さらに皆様のご期待に添 [...] [...]
非常に希少なデイトナ”SOLO”が入荷しています。“SOLO”って?知っている方も多いと思いますが、知らない方も含め、解説を。 そうですね、文字盤にはROLEXの文字のみ。 [...] [...]
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?
メールアドレス *
登録